※高知おもちゃ病院からのお知らせ
令和4年度の開院については、現在検討中の診療所もあり、
詳細はこちらをご覧ください⇒〈診察日のお知らせ〉
※休診のお知らせ〈5月14日〉
高知診療所は休診いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
【各種お問い合わせはこちら⇒高知おもちゃ病院】
おもちゃ病院への来院についてのお願い。
※1 おもちゃ病院開院にあたり、 新型コロナウイルス感染防止のための処置とし 1.受付はパーティションで区切りますので、所定の席にお付き下さい。 2.多数のおもちゃを持って来られた場合、混雑を避けるため、数量制限を行う事があります。 3.持ち込むおもちゃを予め除菌タオル等で拭いて頂きたいと思います。
(これについてはコロナ感染防止に関係なく、普段から心がけて貰えれば助かります) 4.お預かりしたおもちゃは、入院での治療を基本といたします。 (30分程度で治療が完了した場合、電話連絡にて取りに来て頂く事は可能) 以上、何卒ご協力をお願いします。
尚、来院の際は、マスクの着用など、コロナウィルス感染予防策を施し、お越しください。
*上記のようになっておりますが、新型肺炎の蔓延する現状を踏まえ、急遽中止する場合も
ありますので、ご了承下さい。
※2 しまんと診療所で行っている、ワイワイ広場への出張診察を暫くの間、休診いたします。
再開は4月頃を予定しています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
【イベント情報】
2021年度 ものづくり感動塾についてのお知らせ
※第一回「カタカタきつつきを作ろう」を開催しました。
作り方⇒「カタカタきつつきの作り方」
※第二回「発電機を作ろう」を開催しました。
作り方⇒「発電機の作り方」
※第三回「オルゴールを作ろう」を開催しました。
「ものづくり科学教室 ラジオをつくろう!」を開催しました。
【 お知らせ 】
※1 おもちゃ病院ドクター&ナース(受付などの補助)募集。
ドクター(ナース)をやってみたい方、興味のある方は、お問い合わせ先よりご連絡ください。
※2 H27年の開院以来の診察件数
☆持ち込まれたおもちゃの件数が1,500件を超えました。(2017/6/25)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が2,000件を超えました。(2018/1/14)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が2,500件を超えました。(2018/5/20)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が3,000件になりました。(2018/12/1)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が3,500件になりました。(2019/07/6)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が4,000件になりました。(2019/12/21)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が4,500件になりました。(2020/10/10)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が5,000件になりました。(2021/ 5/16)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が5,500件になりました。(2021/12/ 7)
持ち込まれたおもちゃの件数が6,000件まであと314件 (2022/5/8)
※3 年度別の診察件数
★令和三年度おもちゃの件数が 770件でした!!!! 2021/4~2022/3★(~5,646件)
★令和二年度おもちゃの件数が 703件でした!!!! 2020/4~2021/3★(~4,876件)
★令和元年度おもちゃの件数が 872件でした!!!! 2019/4~2020/3★(~4,173件)
★平成30年度おもちゃの件数が 986件でした!!!! 2018/4~2019/3★(~3,301件)
★平成29年度おもちゃの件数が1,064件でした!!!! 2017/4~2018/3★(~2,315件)
★平成28年度おもちゃの件数が 726件でした!!!! 2016/4~2017/3★(~1,251件)
★平成27年度おもちゃの件数が 525件でした!!!! 2015/4~2016/3★
【 最近の更新情報 】 (最終更新日:2022年5月15日)
【1】活動記録
・11月15日 №0468_K179 アンパンマンピアノ を追加しました。
・ 7月16日 No.0086_A008 乗用ユンボ を追加しました。
・6月15日 No.0001_K001 ラジコンTurb GEERCを追加しました。
・6月12日 No.0662_N179 ラジコンカー(ランクル) を追加いたしました。(’20年度)
・6月 9日 No.0163 K057 からくり時計を追加しました。
・5月18日 No.0115_K030 アンパンマン・ビジーカー を追加しました。
・5月 1日 No.0601_K227 アンパンマン・ピアノ を追加しました。(’20年度)
・4月30日 No.0073_K021ブライスドール を追加しました。
・4月 8日 №0593_K219 メリーゴーランド を追加しました。(’20年度)
・3月27日 №0561_K206 刀(青) を追加しました。(’20年度)
※会員向けメニューにフリー音素材サイトOtoLogic(オトロジック)を掲載しました。
・効果音・オルゴール・動物や鳥の鳴き声などフリーで利用出来ます。
*必ず利用規約をご覧になってからご利用ください。
・№0613_K239 バス(ベネッセ・黃)の取扱説明書を掲載しました。
【4】その他の更新情報
・ 2021年 5月 8日 4月25日付け高知新聞「あけぼの:おもちゃ病院へ感謝」を追加しました。
【5】活動記録のすべて

令和4年度の開院については、現在検討中の診療所もあり、
詳細はこちらをご覧ください⇒〈診察日のお知らせ〉
※休診のお知らせ〈5月14日〉
高知診療所は休診いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
【各種お問い合わせはこちら⇒高知おもちゃ病院】
おもちゃ病院への来院についてのお願い。
※1 おもちゃ病院開院にあたり、 新型コロナウイルス感染防止のための処置とし 1.受付はパーティションで区切りますので、所定の席にお付き下さい。 2.多数のおもちゃを持って来られた場合、混雑を避けるため、数量制限を行う事があります。 3.持ち込むおもちゃを予め除菌タオル等で拭いて頂きたいと思います。
(これについてはコロナ感染防止に関係なく、普段から心がけて貰えれば助かります) 4.お預かりしたおもちゃは、入院での治療を基本といたします。 (30分程度で治療が完了した場合、電話連絡にて取りに来て頂く事は可能) 以上、何卒ご協力をお願いします。
尚、来院の際は、マスクの着用など、コロナウィルス感染予防策を施し、お越しください。
*上記のようになっておりますが、新型肺炎の蔓延する現状を踏まえ、急遽中止する場合も
ありますので、ご了承下さい。
※2 しまんと診療所で行っている、ワイワイ広場への出張診察を暫くの間、休診いたします。
再開は4月頃を予定しています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
【イベント情報】
2021年度 ものづくり感動塾についてのお知らせ
※第一回「カタカタきつつきを作ろう」を開催しました。
作り方⇒「カタカタきつつきの作り方」
※第二回「発電機を作ろう」を開催しました。
作り方⇒「発電機の作り方」
※第三回「オルゴールを作ろう」を開催しました。
「ものづくり科学教室 ラジオをつくろう!」を開催しました。
【 お知らせ 】
※1 おもちゃ病院ドクター&ナース(受付などの補助)募集。
ドクター(ナース)をやってみたい方、興味のある方は、お問い合わせ先よりご連絡ください。
※2 H27年の開院以来の診察件数
☆持ち込まれたおもちゃの件数が1,500件を超えました。(2017/6/25)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が2,000件を超えました。(2018/1/14)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が2,500件を超えました。(2018/5/20)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が3,000件になりました。(2018/12/1)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が3,500件になりました。(2019/07/6)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が4,000件になりました。(2019/12/21)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が4,500件になりました。(2020/10/10)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が5,000件になりました。(2021/ 5/16)
☆持ち込まれたおもちゃの件数が5,500件になりました。(2021/12/ 7)

※3 年度別の診察件数
★令和三年度おもちゃの件数が 770件でした!!!! 2021/4~2022/3★(~5,646件)
★令和二年度おもちゃの件数が 703件でした!!!! 2020/4~2021/3★(~4,876件)
★令和元年度おもちゃの件数が 872件でした!!!! 2019/4~2020/3★(~4,173件)
★平成30年度おもちゃの件数が 986件でした!!!! 2018/4~2019/3★(~3,301件)
★平成29年度おもちゃの件数が1,064件でした!!!! 2017/4~2018/3★(~2,315件)
★平成28年度おもちゃの件数が 726件でした!!!! 2016/4~2017/3★(~1,251件)
★平成27年度おもちゃの件数が 525件でした!!!! 2015/4~2016/3★
【 最近の更新情報 】 (最終更新日:2022年5月15日)
【1】活動記録
・更新日 ・診察日 ・診療所
2022年 5月15日 2022年 5月 8日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 5月 7日 南国診療所 を追加しました。
2022年 5月12日 2022年 5月 1日 しまんと診療所 を追加しました。
2022年 4月26日 2022年 4月24日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 4月23日 出張・ワイワイ広場 を追加しました。
2022年 4月20日 2022年 4月17日 中村分院 を追加しました。
2022年 4月16日 南国診療所 を追加しました。
2022年 4月13日 2022年 4月10日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 4月 7日 2022年 4月 2日 南国診療所 を追加しました。
2022年 5月15日 2022年 5月 8日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 5月 7日 南国診療所 を追加しました。
2022年 5月12日 2022年 5月 1日 しまんと診療所 を追加しました。
2022年 4月26日 2022年 4月24日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 4月23日 出張・ワイワイ広場 を追加しました。
2022年 4月20日 2022年 4月17日 中村分院 を追加しました。
2022年 4月16日 南国診療所 を追加しました。
2022年 4月13日 2022年 4月10日 安芸診療所 を追加しました。
2022年 4月 7日 2022年 4月 2日 南国診療所 を追加しました。
・過去の診察日の記録
※2021年度はこちら→【過去の診察日】
※2020年度はこちら→【更新情報】・過去の更新情報はこちら
※過去の診察日2020年度
【2】最近の修理実績 下記診察日時点に更新しました。
・更新日 ・診察日
2022年 5月15日 2022年 5月 8日(安芸診療所) (累計_40件)
2022年 5月 7日(南国診療所) (累計_35件)
2022年 5月12日 2022年 5月 1日(しまんと診療所) (累計_24件)
2022年 4月26日 2022年 4月23日(出張・ワイワイ広場) (累計_23件)
2022年 4月20日 2022年 4月17日(しまんと・中村分院) (累計_20件)
2022年 4月16日(南国診療所) (累計_17件)
2022年 4月13日 2022年 4月10日(安芸診療所) (累計_8件)
2022年 4月 7日 2022年 4月 2日(南国診療所) (累計_5件)
【3】修理詳細の更新情報(2021年度) ※2021年度はこちら→【過去の診察日】
※2020年度はこちら→【更新情報】・過去の更新情報はこちら
※過去の診察日2020年度
【2】最近の修理実績 下記診察日時点に更新しました。
・更新日 ・診察日
2022年 5月15日 2022年 5月 8日(安芸診療所) (累計_40件)
2022年 5月 7日(南国診療所) (累計_35件)
2022年 5月12日 2022年 5月 1日(しまんと診療所) (累計_24件)
2022年 4月26日 2022年 4月23日(出張・ワイワイ広場) (累計_23件)
2022年 4月20日 2022年 4月17日(しまんと・中村分院) (累計_20件)
2022年 4月16日(南国診療所) (累計_17件)
2022年 4月13日 2022年 4月10日(安芸診療所) (累計_8件)
2022年 4月 7日 2022年 4月 2日(南国診療所) (累計_5件)
・11月15日 №0468_K179 アンパンマンピアノ を追加しました。
・ 7月16日 No.0086_A008 乗用ユンボ を追加しました。
・6月15日 No.0001_K001 ラジコンTurb GEERCを追加しました。
・6月12日 No.0662_N179 ラジコンカー(ランクル) を追加いたしました。(’20年度)
・6月 9日 No.0163 K057 からくり時計を追加しました。
・5月18日 No.0115_K030 アンパンマン・ビジーカー を追加しました。
・5月 1日 No.0601_K227 アンパンマン・ピアノ を追加しました。(’20年度)
・4月30日 No.0073_K021ブライスドール を追加しました。
・4月 8日 №0593_K219 メリーゴーランド を追加しました。(’20年度)
・3月27日 №0561_K206 刀(青) を追加しました。(’20年度)
※会員向けメニューにフリー音素材サイトOtoLogic(オトロジック)を掲載しました。
・効果音・オルゴール・動物や鳥の鳴き声などフリーで利用出来ます。
*必ず利用規約をご覧になってからご利用ください。
・№0613_K239 バス(ベネッセ・黃)の取扱説明書を掲載しました。
【4】その他の更新情報
・ 2021年 5月 8日 4月25日付け高知新聞「あけぼの:おもちゃ病院へ感謝」を追加しました。
【5】活動記録のすべて
